今回はサイトコンセプトについて詳しくお話ししようと思います。
サイトコンセプトとは、「自分のサイトをどんな内容にするか?」です。
まずは失敗例。
あなたはこんなサイト、作っちゃっていませんか??
初心者がやりがち失敗サイト
先に例を挙げます。
あなたが「ダイエット」についてサイトを書こうと思い、
ダイエットサプリメントを販売しようとしたとします。
「ゆかのダイエット日記・グルメ旅行記ブログ♪」
といろーんなコンセプトが入ったサイト。
これって一番の失敗例です。
サイトの内容がダイエット・グルメ・旅行記
と三つの内容が入ってしまっています。
なんでサイトコンセプトが複数あるといけないの?
自分のサイトにコンセプトがいくつかあるのが
一番不利です。
あなたが物販アフィリエイトで商品を売りたければ、
検索エンジン(グーグルやヤフーなど)で自分のサイトが
上位に表示される必要があります。
自分のサイトが上位に表示されると、
多くのユーザーが見てくれる→商品を買ってくれる確率が高くなります。
検索エンジンであなたのサイトが下位に表示されると
その分人目に触れる機会が減るので商品を買ってくれる確率が
うんと低くなり、物販アフィリエイトで収入0円なんて
めずらしくなくなります。
サイトコンセプトはとにかく一つに絞ろう!
物販アフィリエイトをやりはじめると、たくさん内容を書いて
多くの商品を売りたくなってしまいますが、
一つに特化したサイト>たくさんの内容があるサイト
という順になり、一つに特化したサイトのほうが
必ず検索エンジンに優先されます。
だから、
「ゆかのダイエット日記・グルメ旅行記ブログ♪」
よりも
「ゆかの○○ダイエットサプリメント徹底比較」
のサイトのほうが上の方に表示されて商品が売れるように
なりますよ!
あなたのサイトが今、どういう状態か一度チェックしてみてくださいね♪